HACCPはハサップやハセップと呼ばれる衛生管理手法で、世界中の食品関連企業が採用しています。日本では全ての食品関連企業がこの手法を導入・運用しなければなりません。HACCPは宇宙食の安全性を高めるためアメリカで開発されましたが、世界中の食品業界で高い評価を得ています。この手法を導入すると危害要因の分析に基づいて、全ての工程を細分化し徹底的なリスク管理が行われます。
加熱や冷却など健康被害の軽減につがる工程は重要管理点とされ、厳格な基準を適用して連続的かつ継続的な監視と記録を行います。この手法が広く普及する前の食品業界では、出荷前に一部の製品に対するサンプル調査を行うのが一般的でした。確かにサンプル調査は効率的なのでコスト削減に貢献しますが、全ての不良品を発見できるわけではありません。危険な細菌やウイルスなどが混入した食品を消費者が食べれば、食中毒を引き起こす可能性があります。
軽度の食中毒でも企業の評判を大きく低下し、売上にも影響を及ぼすので注意しなければなりません。食品関連企業が安定した事業運営を行うには、HACCPによる徹底的な衛生管理は必要です。HACCPは一部ではなく全ての工程と製品を対象とした衛生管理を行う点に特徴があります。工場全体でチームを結成し全てのスタッフが関わるため、衛生管理に対する意識が向上します。
健康被害を予測した上で危害要因ごとに具体的な対策を講じれば、製品の安全を守ることができます。徹底した衛生管理によって製品の安全性が向上するため、クレームなどのトラブルが減少して企業の社会的な評価も高まります。