機械器具の中には湿度計センサーというものがあり、農業や屋外での業務、研究用としての利用や、工場内や倉庫内で使っていることも目立ちます。この用途では湿度を調整し、空調管理をしっかりと行うことに便利な機器として使うことが前提です。湿度計センサーは業務用だけではなく一般家庭の戸建て住宅でも利用する方法があり、特に木造住宅の場合では老朽化によって外壁のひび割れや屋根材や外周全体にいつしか隙間が出来てしまう可能性はあります。目視で点検をしても判断することができないようであれば、湿度計センサーを用いて屋内側の気になる箇所を計測することで問題を起こしている箇所を特定することができます。
例えば1階側の居室の奥側のコーナー部分を湿度計センサーで計測した場合、天候は晴れでも湿度は60%を超えている可能性もあります。カビは湿度が60%を超えると活発に繁殖することになり、更に70%を超えると目視で分かるカビが出てしまいます。放置してしまうと当然ながらその個所からカビが広がり、最終的には壁材や石膏ボード、木材を腐食させてしまい、大掛かりなリフォームが必要になるリスクがあります。早期発見を行うことで、例えば湿度の高い箇所の外壁部分を点検し、ヒビがあればシーリング材で補修を施すこともできます。
屋内側ではクロスを剥がして石膏ボードの一部分をカットした上で、壁の内側に断熱材を入れて修復をする方法、除湿シートを挟み込むなど自力での作業も可能にします。